2024 11,25 06:35 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 11,09 03:03 |
|
フルコンテンツ型
書籍版辞書の内容をすべて収録しているもの。ローカル型(後述)では基本的にこのタイプ。 スタンダード型 書籍版辞書の一部だけを収録したタイプ。画像類は無論のこと、一般的に使用しない項目を削除し、軽量化している。また、一部の専用装置型(後述)では、書籍版辞書にある家系図や表などを、取扱説明書内に記載している。専用装置型においてはメモリ容量を節約するため多く採用されたが、メモリの低価格化によって減少しつつあり、フルコンテンツと分けるべき時代はもうすぐ終わる、との指摘もある。また、オンライン型の無料版ではこの形式で公開しているものも多い。 汎用型 国語辞典・英和辞典・医学事典・冠婚葬祭事典・外国旅行会話集などの実用的なコンテンツを選んだタイプ。「家庭に一台」というコンセプトで販売される場合がある。最近では収録コンテンツ数が激増し(特にカシオ計算機とシャープ)、「冊数競争」ともよばれる。 英語重視型 英和辞典・和英辞典・英英辞典などのコンテンツを重視。大規模英和辞典をフルコンテンツ収録している場合が多い。英会話学習や、ビジネスマンが業務で使用するために購入することを想定している。高校生・大学生の勉強用などに購入される例も多く、また、上位機種は研究者にも重宝がられるレベルに達している。一部機種では単語やフレーズの発音を音声データとして収録している。 国語重視型 国語・古文の学習・研究目的のために、古語辞典などを収録している。ただし漢和辞典は文字コードの問題から、研究者が使用できるレベルのものは皆無と言われる。 高校学習・大学受験対策型 英単語集・英熟語集や「暗記本」など高校生の日常学習と試験対策を重視している。古語辞典や日本史・世界史事典を収録したものも多い。国語辞典や英和辞典を複数収録したものもある。また学習効果を得るために単語帳機能などの暗記を促進するための機能を持つものも見られる。英語ではデジタルオーディオ機能でヒアリング学習をこなす機種も見られる イロイロな所で活躍できる電子辞書!見逃せませんね用途に合った電子辞書を選びましょう。 PR |
|
2007 11,09 03:00 |
|
電子辞書(でんしじしょ)は、CD-ROMやフラッシュメモリなどの物理的な媒体やネットワーク上に保存されている辞書や事典の内容を、コンピュータによって検索・表示などを行う装置またはソフトウェアの総称。その指し示す範囲は広範だが、携帯型の専用装置(後述)を指すことも多い。
特徴としては、紙の辞書に比べて高速な検索ができるほか、全文検索や部分一致検索など、多様な検索ができる。かな漢字変換システムに連動する機能として実装する例もあり、また電子辞典という表記を用いて開発・販売を行っている会社もある。 以上電子辞書マメ知識でした。 |
|
| HOME | 忍者ブログ [PR]
|